
スイーツ

黒津ポン菓子本舗
伊彌彦米(いやひこまい)を使った昔ながらのお菓子【ポン菓子】を作っています。 毎月数回おもてなし広場で販売中! コーヒーやお茶のお供にはもちろん、ポンしただけのお米は赤ちゃんやペットのおやつ...

米納津屋
銘菓「雲がくれ」など新潟の風情を感じる逸品。全国菓子大博覧会で最高位賞を受賞した明治創業の老舗。店内奥にある喫茶室では、「雲がくれ」や、抹茶、雪室珈琲とともにゆったりとしたじかんを過ごせる。

パレドール ワタナベ
100種類以上の豊富な品揃え!全てシェフの渾身の手作り。厳選された材料を使用し、シェフこだわりのレシピで作られたスイーツを販売。ケーキ、和菓子などバラエティ豊かで、カフェスペースもある。

糸屋菓子店
越後一の宮 弥彦神社にも奉納される伝統の粉菓子「玉兎(たまうさぎ)」を製造・販売しています。あんこ入りやチョコレートバージョンの玉兎「ちょこっ兎」も人気。 弥彦名産『玉兎』の由来  ...

三笠屋製菓
温泉饅頭・味噌饅頭・玉子饅頭・しそ饅頭・うぐいす饅頭・田舎饅頭の計6種類。 弥彦へお越しの際は、是非どうぞ。 ニンジン・ゴボウの『きんぴらだんご』やミルク味・黒砂糖味の『いや比古』(サブレ)も人...
お土産/クラフト

AMANE(アマネ)
国内外のお菓子や飲み物を揃えた食品セレクトショップAMANE(アマネ)。 弥彦にお越しの際は立ち寄ってみてください! [su_box title="イチオシ商品" box_c...

清雅堂
一枚の金属素材を様々な種類の鎚(つち)と当て金(あてがね)を使い、打ち延べ、打ち縮めて製品を作りあげる伝統技法を「鎚起 - ついき」といいます。 燕地方の伝統工芸品である「鎚起銅器」の起源は、...