歴史・文化
越後一宮

彌彦神社

広々とした越後平野の中央に聳えたつ弥彦山の麓に鎮まります彌彦神社は、古くから「おやひこさま」と呼ばれ、心のふるさと、魂のよりどころとして多くの人から広く親しまれてきました。境内はうっ蒼たる樹林に覆われ、亭々たる老杉、古欅は見るからに神々しく、日本最古の万葉集には、弥彦神社を詠んだものが二首歌われています。 「伊夜比古おのれ神さび 青雲のたなびく日すら 小雨そぼ降る」 「伊夜比古 神の麓に今日らもか 鹿の伏すらむ皮衣きて 角つきながら」 御祭神は天香山命「アメノカゴヤマノミコト」で神武天皇の命を受け、住民に海水から塩をつくる技術、漁、稲作など農耕術などの基礎を教えられたとのこと。 神社の社殿は、明治の大火に炎上し、大正5年に再築されました。平成13年に平成大修営事業として、本殿の御屋根葺替え等85年ぶりの改築工事を行いました。

 彌彦観光ぼらんてぃあガイドのご案内

 ⇒ 彌彦神社・御日供祭のご案内

INFORMATIONスポット情報

  • 住所

    弥彦村弥彦2887-2

  • 電話番号

    0256-94-2001

  • ウェブサイト

    https://www.yahiko-jinjya.or.jp/

  • 駐車場

    神社脇駐車場:大型バス20台・普通車50台、村営第一駐車場:普通車345台ほか

ACCESS MAPアクセスマップ

歴史・文化

下諏訪神社

下諏訪神社

MORE
祓戸神社

祓戸神社

MORE
火の宮神社

火の宮神社

MORE